新型コロナウイルスの感染予防と拡大防止の取り組みについて

当館ではお客様・地域の皆様及び従業員の健康と安全を最優先とし、新型コロナウイルスの感染予防と拡大防振のために下記の取り組みを行ってまいります。

  • お部屋内のドアノブ・スイッチ類など、またエレベーターや浴場・フロントなどの共有スペースで利用できる各種館内設備にてアルコールによる除菌を実施しております。
  • 扉や窓のある場所では可能な限りの換気を実施しております。
  • フロントカウンターなど可能な箇所において飛沫防止パーテーションを設置しております。
  • 従業員はマスクを着用しております。
  • 従業員に手洗い・うがい・手指のアルコール除菌を励行しております。
  • 従業員が出勤時には体温計測を実施しており、体調不良の際は自宅待機としています。

また、お客様にも皆様に安心してご利用いただくために、下記のお願いをさせていただいております。

  • マスク着用につきましては、お客様の判断にお任せいたします。
  • ご入館の際には手指のアルコール除菌をオススメいたします。
  • 37.5℃以上の発熱を始め、体調不良の場合はご来館をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

ごあいさつ

戸田は昔から遠洋漁業が盛んな土地柄で、ちょっと裏の路地へ入ると未だに懐かしい漁師町の風情が残っております。戸田の中心にある漁協の前をちょっと入った静かな小路に面して、山市はございます。

創業は明治初期、以前は廻船問屋を営んでおり一世紀を超える歴史を刻んでおります。

「磯割烹」を看板に掲げ、砂浜・荒磯・深海と変化に富んだ戸田港と駿河湾という自然に恵まれた土地ならではの魚介料理には特に力を入れております。

今でも12室という小さな宿ですが、初心を忘れず ひとりひとりのお客さまを大切にと心掛けております。

戸田の歴史、すばらしい自然、そして磯割烹料理を味わいに、是非お越しくださいませ。

心よりお待ちしております。

交通アクセス

電車・バスでのご利用

三島駅→(伊豆箱根鉄道・駿豆線)→修善寺駅→(東海バス)→戸田

車でのご利用

東名 沼津I.C. または 新東名 長泉沼津I.C. → 伊豆縦貫自動車道 函南塚本I.C. → 伊豆中央道 長岡I.C. → 三津 → 古宇 → 戸田

Instagram